tokinonagareのブログ

すべてが自然に、あるがままに生きるしあわせ・・

(増補版)696(添付資料-1)E2/3:3/3:気になった事柄を集めた年表(1898年5月~1898年5月)



(字数制限のため中略します。全文は、是非、下記のブログを御覧ください)
.
(--)トルコ 0(0)0.00%...
(--)0(0)0.00%...
(--)0(0)0.00%...
(--)0(0)0.00%...
・(--)0(0)0.00%...
 (--)0(0)0.00%...
 (42)0(0)0.00%...⑲
 (23)670(9)1.34%...⑰
 (12)10,827(168)1.55%...23
 ・(9)30,217(649)2.15%...23
   (9)61,049(1,198)1.96%...26
    (7)90,980(2,140)2.35%...26
     (7)112,261(2,900)2.58%...27
      (7)129,491(3,520)2.72%...27
      ・(8)138,657(3,786)2.73%...27
        (7)151,615(4,199)2.77%...28
         (7)159,797(4,431)2.77%...28
          (8)166,422(4,609)2.77%...28
           (9)173,036(4,746)2.74%...28
           ・(9)182,727(4,861)2.66%...27
             (9)191,657(5,025)2.62%...27
              (9)199,906(5,131)2.57%...27
               (9)207,897(5,260)2.53%...27
                (9)214,993(5,402)2.51%...27
                ・(9)221,500(5,526)2.49%...26
                  (9)228,924(5,659)2.47%...24
  (注)1日の感染者の増加率は5/10の時点で1.5%増・・
     5/12の時点で0.56%増で▼63%・・
     5/16の時点で1.41%増で△152%・・
     5/20の時点で0.88%増で▼38%・・
     5/24の時点で0.67%増で▼24%・・
     5/28の時点で0.66%増で▼1%・・
     6/4の時点で0.59%増と▼11%減少した・・
     6/11の時点で0.57%増と▼3%減少した・・
     6/18の時点で0.80%増と△40%増加した・・
     6/25の時点で0.70%増と▼13%減少した・・
     7/1の時点で0.61%増と▼13%減少した・・
     7/8の時点で0.57%増と▼7%減少した・・
     7/15の時点で0.49%増と▼14%減少した・・
     7/22の時点で0.43%増と▼12%減少した・・
     7/29の時点で0.48%増と△12%増加した・・
      死者数の増加率は5.10の時点で1.6%増・・
     5/12の時点で0.63%増で▼61%・・
     5/16の時点で1.46%増で△132%・・
     5/20の時点で1.20%増で▼18%・・
     5/24の時点で0.65%増で▼46%・・
     5/28の時点で0.71%増で△9%・・
     6/4の時点で0.57%増と▼20%減少した・・
     6/11の時点で0.42%増と▼26%減少した・・
     6/18の時点で0.35%増と▼17%減少した・・
     6/25の時点で0.48%増と△37%増加した・・
     7/1の時点で0.30%増と▼38%減少した・・
     7/8の時点で0.36%増と△20%増加した・・
     7/15の時点で0.39%増と△8%増加した・・
     7/22の時点で0.33%増と▼15%減少した・・
     7/29の時点で0.34%増と△3%増加した・・
.
 (参考)
  1段目は日本経済新聞社インターネット2020年1月11日
  2段目は日本経済新聞社インターネット2020年1月20日
  3段目は日本経済新聞社インターネット2020年2月1日
  4段目は日本経済新聞社インターネット2020年2月10日
  5段目は日本経済新聞社インターネット2020年2月20日
  6段目は日本経済新聞社インターネット2020年3月1日
  7段目は日本経済新聞社インターネット2020年3月9日
  8段目は日本経済新聞社インターネット2020年3月20日
  9段目は日本経済新聞社インターネット2020年4月1日
  10段目は日本経済新聞社インターネット2020年4月7日
  11段目は日本経済新聞社インターネット2020年4月14日
  12段目は日本経済新聞社インターネット2020年4月21日
  13段目は日本経済新聞社インターネット2020年4月28日
  14段目は日本経済新聞社インターネット2020年5月6日
  15段目は日本経済新聞社インターネット2020年5月12日
  16段目は日本経済新聞社インターネット2020年5月20日
  17段目は日本経済新聞社インターネット2020年5月28日
  18段目は日本経済新聞社インターネット2020年6月4日
  19段目は日本経済新聞社インターネット2020年6月11日
  20段目は日本経済新聞社インターネット2020年6月18日
  21段目は日本経済新聞社インターネット2020年6月25日
  22段目は日本経済新聞社インターネット2020年7月1日
  23段目は日本経済新聞社インターネット2020年7月8日
  24段目は日本経済新聞社インターネット2020年7月15日
  25段目は日本経済新聞社インターネット2020年7月22日
  26段目は日本経済新聞社インターネット2020年7月29日
.
    ・WHOおよび各政府発表データー
    ・感染者数(死亡者数)致死率
    ・2020年1月11日に、タイに1人の感染者が居たという・・中国武
     漢からの渡航者だったのだろう・・日本も当初は海外からの渡
     航者(中国)ばかりの感染者だったから・・
      中国武漢発・習近平ウイルスは、この時、中国に居た41人の
     感染者(保菌者)から始まった・・
    ・不気味なアフリカ・・このままで収まるのか?
    ・一部の地域はまだ収まっていないが、制御されている国々が増
     えている・・
      しかし、今なお高率な感染者数の増加と死者の増加と闘って
     いる国は・・
      日本、香港、オーストラリア、イラク、インド、イスラエル、
     ブラジル、アルゼンチン、フィリピン・・
      そして、ほぼ終息した国は・・
      韓国、イタリア、イラン、ドイツ、フランス、スペイン、ス
     イス、イギリス、オランダ、ベルギー、ノルウェー、シンガポ
     ール、スウェーデン、オーストリア、マレーシア、ギリシャ、
     カナダ、タイ、エジプト、台湾、アラブ首長国連邦、デンマー
     ク、フィンランド、カタール、トルコ・・
    ・上記の感染者数や死亡者数の増加率で▼マークが続いて事態が
     収束して行くのかというとその様な国もあるが、そう簡単に収
     束するという気配にはならない国が多い・・しぶといウイルス
     の状態を表している・・
    ・中近東のウイルスは第二波という話がある・・しぶとい中国武
     漢発・習近平ウイルスである・・世界の自由往来の夢はまだ遠
     い・・自由闊達な経済活動の夢は遠い・・
      この中国武漢発・習近平ウイルス(新型コロナウイルス)に
     よって発生した損害は中国に請求する様にしよう・・
..
 (詳しくは、以下のブログへ。そして、宜しければ、
        このブログを世界へ転送してください)
  http://stff2010.blog29.fc2.com/
または
  https://32983602.at.webry.info/
または
  https://yumesyakai.blogspot.com/